こと

  • 公演

花鳥風月|テアトルフォンテKa-Cho-Fu-Getsu | Theatre Fonte

花鳥風月|テアトルフォンテ

大野一雄全作品上演計画第5回。
チラシ・ポスターの写真は細江英公、題字は中川幸夫。ホワイエでは中川幸夫が高々くそびえ立つ花をいけた(作品タイトル<花冠>)。

「大野一雄全作品上演上演計画」は1994年4月の<睡蓮>を皮切りに、1997年の<天道 地道>まで6回行われた。

<場面と音楽>
ー月の光
ピアノソナタ第14番嬰ハ短調 作品27の2<月光>/ ベートーベン
ー幽霊馬車は冥界の使者か
タイスの瞑想 / マスネ
ー羽根のない天使
無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 プレリュードBWV1007 / バッハ
ー暈狂う舞
我が母の教え給いし歌 / ドボルザーク
美しき青きドナウ / ヨハン・シュトラウス

ー底辺を支える舞踏(大野慶人の舞踏部分)
モーツァルトの子守歌
荒城の月
フルムーン / 喜多郎
幻想即興曲嬰ハ短調 作品66 / ショパン
バリ島シンガパトゥ村のケチャ
からたちの花 / 山田耕筰作曲

基本情報

資料ID
PFM419
タイトル
花鳥風月|テアトルフォンテ
会場名
テアトルフォンテ(横浜市泉区民文化センター)
都市名・国名
横浜、日本
開催期間
1996年5月2日 - 1996年5月4日
その他開催概要
大野一雄全作品上演計画第5回として。

上演作品

上演データ

  • 1996年5月2日 19:30

  • 1996年5月3日 17:00

  • 1996年5月4日 17:00

    映像あり
戻る