こと
- 公演
一心|テアトルフォンテIsshin (Single Mind) | Theatre Fonte
大野一雄フェスティバル2005(第2回)で上演された大野慶人のソロ公演。開演前には、写真パネルなどが飾られたロビーで奈良裕之による演奏があった。カーテンコールでは大野慶人が大野一雄の車椅子を押して登場、万雷の拍手に囲まれた。終演後のロビーでも奈良裕之の演奏と共に、大野父子が観客と交流した。
プログラムに添えられていた言葉:
1937年の前の一心
1937年の一心
1938年の7月15日の一心
1959年の一心
1969年11月15日の一心
1999年の一心
2005年12月2日の一心
その後の一心
1938年7月15日は大野慶人の誕生した日、1959年は大野一雄のモダンダンス公演<老人と海>でデビューし、後に舞踏の最初の作品と言われる土方巽の作品<禁色>に出演した年。1969年11月15日は大野慶人が初めてのソロ公演を行った日。1999年には30年越しで2度目のソロ公演を行っている。
<一心>を上演したのはこれきりだったが、「一心」は大野慶人が常に大事にしていた言葉である。
基本情報
- 資料ID
- PFM635
- タイトル
- 一心|テアトルフォンテ
- 会場名
- テアトルフォンテ(横浜市泉区民文化センター)
- 都市名・国名
- 横浜、日本
- 開催期間
- 2005年12月2日
- その他開催概要
- 大野一雄フェスティバル 2005にて
- 主催者
- 大野一雄舞踏研究所 / Kazuo Ohno Dance Studio, BankART 1929 / BankART 1929
- 出演者・スタッフ
- 演奏
- 奈良裕之 / Yuji Nara
- 演出
- ジョアン・ソレル / Joan Soler
- 衣装
- 大野悦子 / Etsuko Ohno
- 音響
- ジョアン・ソレル / Joan Soler
- 照明
- 溝端俊夫 / Toshio Mizohata, 佐野一敏 / Kazutoshi Sano
- 舞台監督
- 中村森綱 / Moritsuna Nakamura
上演作品
上演データ
2005年12月2日 19:30
- 映像あり